ハイチ共和国についての広報活動を常時行っています。
講演会(年1~2回)、会報発行(年2~3回)、コンテナーで支援物資発送、総合学習協力、バザー、募金活動、資料提供等、お問い合わせにお応えします
|
日 時 |
内 容 |
場 所 |
2019年2月
2日、3日
|
ワンワールドフェスティバルに参加しました
ブース出展してハイチコーヒーやハイチ料理が大好評でした、
|
大阪 |
2018年12月19日 |
会報2018-2を発行(ご希望の方はご連絡ください)表示1/4

|
郵送 |
2018年10月18日 |
犬山市立犬山中学校総合学習に協力 |
名古屋 |
2018年10月13日 |
キャリア研究会で講演 |
東京 |
2018年6月3日 |
あすて国際協力フェスタに参加 |
豊田 |
2018年年5月31日 |
会報2018-1を発行 |
郵送 |
2018年2月24日 |
32年間の識字教育活動報告 |
東京都世田谷区用賀 |
2017年2月25日 |
給食と現地ボナビのジオラマ |
名古屋国際センター |
2016年3月25日 |
ハイチの会30年の歩み |
名古屋国際センター |
2015年1月22日~25日 |
ハイチ共和国はどんな国?~絵画展 |
ギャラリー聚 |
2014年2月1日 |
(講演会)ハイチ共和国はどんな国? |
ウイルあいち |
2013年1月13日 |
(講演会)ハイチを忘れないで~大震災から3年目のハイチ~
 |
名古屋国際センター |
2012年1月27日 |
(写真展)ハイチを忘れないで~大震災から2年目のハイチ |
名古屋国際センター |
2011年3月 :コンテナー名古屋港から出港、9月: ポルトプランス到着、12月:支援先の人々の手に届いた
  |
2010年4月~2011年3月 |
報告会、講演会、写真展等を合計8回行った、 |