ハイチ シェリー

文化の理解
ハイチの国民はフランスによる植民地時代にアフリカから奴隷として連れて来られた人々の子孫で、文化はアフリカ時代からのブードゥー教の影響を強く受け継いでいます。
音楽はメレンゲ、ララ、コンパが代表的です。
またハイチに限らず植民地だった地域には、その地のクレオール語で語られる口承文化があり、受け継がれているハイチの民話や童謡は、ハイチ文化の代表とも言えます。
文化は香りのようで語り尽くせるものではありません。経済的には貧しくても文化は豊かなハイチです。途上国支援の第一歩は、文化を理解しその国の人々と心を共にする処から始まるように思います。

 ~AYITI CHERI~  「大好きな故郷ハイチ」ハイチの人の誰もが歌う曲です

Ayiti cheri pi bon peyi pase ou nanpwen
Fòk mwen te kite w pou mwen te kap konprann valè w
Fòk mwen te manke w pou m te kap apresye w
Pou m santi vreman tout sa ou te ye pou mwen
Gen bon solèy bon rivyè e bon brevaj
Anba pyebwa ou toujou jwenn bon lonbraj
Gen bon ti van ki bannou bon ti frechè
A la bon peyi o mon Dye, se Ayiti!

本の紹介
浜忠雄「ハイチ革命の世界史―奴隷たちが切り開いた近代」岩波新書

松井裕史・訳「ブキの物語クレオール民話」シュザンヌ・コメール・作品社

佐藤文則「慟哭のハイチ」凱風社

佐川愛子・訳「海の光のクレア」エドウィージ・ダンティカ・作品社

     
絵画の紹介

アルボット・ボナム   デュードンネ・ルアネ ← 三河屋所蔵品 ↓
(森の家族)     (小舟の中でヴォドゥの祭)    ドラムアート
     

 装飾された乗り合いバス(タプタプ)

おみやげ

暮らし
 

  

  

   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です